さ、最後の記事が一昨年の10月になって、る……(愕)
どうもご無沙汰しております、にゅにゅにゅです。
一年以上ブログほったらかしでワレ何しとったんじゃい!と思ってくださる方がもしいらしたら、
本当にありがとうございます!!!
ちょっとでも新記事を楽しみにしてくださっていたということですよね?
ね??(圧)
ブログ放置で何してた?
何をしていたかと申しますと、新しい派遣先に行きまして、黙々と働いておりました。
10か月の無職生活にピリオドを打ち。(貯金残高が3桁になったので、嫌々、イヤイヤ。)
本当に。
ひたすらに。
黙々と。
一日中、時間と戦いながらパソコンに向かい続けるお仕事だからでございます。
今までの経験上、おもしろ明るいキャラでいると職場で面倒なことに巻き込まれる率が、普通人(?)と比べて急上昇することがわかっているので、現在のところ寡黙キャラで通しております。
ジョークは禁止。話しかけられるまでは沈黙。笑うときはおしとやか&超控えめに。
本来の姿は微塵も見せぬ!わたしは女優!!
すると、相談されたり余計な仕事が無用に増えたり、そういうことが一切なくなりました。
なんだそれ効果絶大。
やっぱり親しみやすいキャラはアカンということだな。
今までと違う仕事
この仕事に応募するとき、少し迷いました。
今までの仕事と違いすぎて。
今までのはどれも、知らない人とでも積極的にコミュニケーションをとらないと仕事にならないものばかりで、そういう仕事しかこの世にはないんだと思っていたし(そんなワケあるかぃ)周りからも天職だと言われていたので、ずっと同じ系統の仕事を選んでいました。
でもよく考えてみると、もともと私は一人でいるのが好きで、人と一緒にいると疲れるタイプ。
他人からの評価が良かったとしても、自分にとってもっとラクにできて向いている仕事はあるのだということを知りました。
実は去年3月から在宅ワークに切り替わり、人と接する機会がほぼなくなって家に引きこもっているのですが(笑)ストレス皆無で、むしろこのままずっと在宅ワークが続けばいいのにと思っています。
ミニマリスト思考になって、自分の部屋が快適で好きだから、というのもありますね…
今年の野望
とはいうものの、実は職場が
モンンンンンンのすごいキレイで、デスクも広くてスタイリッシュで快適なので、
ちょっとたまにはときどき出社したい気もするような気もするんですよね。
あと職場の上下関係がフランクで、同僚もまあまあそこそこ良い。
ただ今の住まいから往復3時間越えで(吐)
今から考えると、在宅になるまでの4か月ちょいの間よくまぁ毎日通っていたなと。ドMだな。
ただもう二度と通勤できる気がしないので、在宅ワーク終了と言われたら
職場の近くへ引っ越すつもりです。
これが今年最大の野望じゃーーー!!であえであえーーー!!
自分のいる環境をガラッと変えたいというのもありますが。
そのための貯金もしはじめました。
薄給すぎて笑えないレベルなので、何事も貯金からスタートですよ。
ブログを放置していた1年2か月を少しずつ埋めていけるように、のんびり更新していきたいと思います。
まずはブログの書き方から… 新しくなりすぎててもはや書き方すらおぼつかない汗